津田塾大学学芸学部卒。
中部日本放送を経て、1988年に独立。NHKで報道番組のキャスターを担当。
バルセロナオリンピック、アルベールビルオリンピックでは現地キャスター、開会式・閉会式の実況も担当。
その後、TBSの報道番組、テレビ東京の経済番組のキャスターを歴任。
週刊誌「サンデー毎日」での企業経営者との連載対談や、日本経済新聞、経済誌など、メディアを通じ、これまでに800人を超える経営者を取材。
経営をはじめ、ダイバーシティ・女性活躍、コミュニケーション、組織変革、コーポレートガバナンスなどをテーマとした講演やフォーラムでも活躍。
経営の分野では、現在、キューピー株式会社、ヒューリック株式会社の社外取締役を務めている。
またカルビー株式会社の社外取締役(2015年~2025年)、名古屋鉄道株式会社の社外取締役(2015年~2025年)、パナソニック株式会社(現パナソニックホールディングス株式会社)の経営アドバイザー(2006年~2012年)を歴任。
公職の分野では、農林水産省林政審議会委員や島根大学経営協議会委員を歴任。
現在、公益財団法人りそな未来財団理事、文部科学省の有識者会議構成員、東京都名誉都民選考委員会委員を務めている。
1997年 日本ソムリエ協会認定・ワインアドバイザーの資格を取得。
ワインや食の魅力を伝える活動にも取り組み、日本ソムリエ協会より、名誉ソムリエに任命される。